工務店選びの豆知識
家の本当の価値を適正に「SumStock」
登録住宅会社100社以上!あなたのハウスメーカー選びをサポートするハウスメーカー選び.com byおうちの相談窓口です!
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね~
それでもまだまだ自粛、自粛の毎日・・・。
あーーー梅田でお買い物したーーい!
と思う今日この頃です。(笑)
さて、本題です。
本日は「SumStock」をご紹介したいと思います。
スムストック・・聞いたことはありますか?
スムストックとは、大手ハウスメーカー10社が協力して設立した、「優良ストック住宅推進協議会」のこと。
___日本の住宅の使用期間は約30年。
諸外国に比べて、これは極端に短いです。
この状況を改善するために立ち上げられたスムストック。
★住宅履歴の保有
今までどんな修繕をしてきたのか、これがわかると、今後の修繕計画の役に立ちます。
★50年以上のメンテナンスプログラム
長く住み続けるためには長期間のメンテナンスが重要になります。
★新耐震基準レベルの耐震性の保持
安心できる住まいには耐震性が欠かせません。
この10社共通の3つの条件を満たすことでスムストック住宅に認定されます。
さらに、
★スムストック住宅販売士が査定から販売までを行う
不動産と建物、両方のプロであるスムストック住宅販売士が査定をします。
★スムストック査定方式で査定する
スケルトン(躯体)とインフィル(内装・設備)の償却年数を分けて査定することで、建物本来の価値を正しく評価。
これまでのリフォームやメンテナンスも評価されます。
★建物価格と土地価格を分けて提示する
建物と土地の価格を分けて提示することで、購入者に建物自体の価値を適正に伝えます。
という3つの手法を守ることで、家の価値を明確化しています。
スムストック住宅は、20年後30年後になっても価値が持続します。
家を売る時に、適正に家の価値を判断してもらえるのはとてもうれしいことですよね。
買い手側も家の正しい価値がわかるので安心です。
古ければ古い方が価値が高くなるといわれているヨーロッパのように、日本も住む人が変わっても、内装や設備を替えて長く使い続けられる住宅が一般的になればいいですね・・
ハウスメーカー選び.com byおうちの相談窓口ではハウスメーカーの選び方・あなたに合うハウスメーカーのご紹介はもちろん、家づくりに関する基礎知識、住宅ローンのご相談、資金計画のご相談、などなど、家づくりの「?」に中立な立場でお答えします。
ぜひ、あなたの家づくりにご活用ください!!
関連記事
-
住宅ローン、固定金利と変動金利
こんにちは! 暑い日が続いていますね🌞。梅雨の季節は嫌だった雨がそ...
-
土地探し、だれとする?
登録住宅会社100以上!中立公正な立場であなたの家づくりを徹底サポート...
-
テナントで開業?自宅を改装...
登録住宅会社100社以上!中立公正な立場であなたの家づく...
-
家づくり。その予算の内訳
登録住宅会社100以上!中立公正な立場であなたの家づくりを徹底サポート...
-
ワンランク上の空間に!「ハ...
こんにちは^^ハウスメーカー選び.com byおうちの相談窓口です! 家...
-
家の本当の価値を適正に「Sum...
登録住宅会社100社以上!あなたのハウスメーカー選びをサポートするハウ...